
■食わず嫌いがとても多い
単品の野菜、
単品の納豆、
何もかけてないご飯
それしか進んで口に入れません
なんなら実はまだ雛鳥です
自分で食べることができれば
褒めて褒めて褒めちぎってます
特に食事後半には飽きて
絶対食べなくなるので
ほぼ親が食べさせています
ちょっと甘いかな?
・・・・・・・・・・・・・
■口に入れられるかどうかだけ
食わず嫌いの克服のために
なんとかお口に入れることだけ
がんばっています
とにかく口に少しでも入れば
食べる事もあるので
食べてくれ〜
食べてくれ〜と
念を送りながら食べさせてる…
ちょっとでもお気に召さなかったら
即座に「プイ!」されますが
・・・・・・・・・・・・・
■おいしいの瞬間のために
でも食べてもらえた時は
最高の気分になりますね!
その時のために
がんばって作ってる
例えお気に召さなくて
悲しい思いをしても
食べてもらいたいから…
我ながら献身的ね〜
子どもに食事を与えるのって
こんなに苦労するんだなって
みなさまお疲れ様ですのよ〜
・・・・・・・・・・・・・
あわせて読んでね
▼実は食べたかったりするから難しい
▼常に進化はしてるという話
▼良かれと思ってやってるんだけど
Sponsored Links
コメント