
ポイントアップ忘れないでね
2023年、みなさまはどんな年でしたか〜??
我が家は2023年もたくさん購入して消費しました。
その中でもこれは良かったな〜!って思ったものをランキングにしました!!!
購入を悩まれているものがあったとき
参考になれば嬉しいです。
本日は6〜10位!
10位「くもんのすくすくノート」シリーズ

▼思ったのと違う使い方もするけどさ…
フルカラーでイラストもいっぱいだから喜んで使ってるよ。
Amazonで買うと1冊500円しないのでお手頃価格で良き。
できたねシールもちょっと多めに入ってていいよ〜!
9位「シュミテクト」

歯磨きしてサッパリ〜!みたいなのない
でも冷たい水がしみなくなった…!!!
夫はおいしいって言ってる(?)
8位「モンスターエナジー」

私、これ飲みすぎるとお腹下すから1日はんぶんずつ飲んでる。
朝飲んでから出かけると、夕方まで気力が持つよ。
7位「パナソニック 加湿器 ハイブリッド」
加湿器5年ぶりに新調した〜!

・デメリット
まあまあな音がする(静かモードはある)
出てくる空気が冷えてる、寒い
穴が空いているので、子どもがおもちゃ入れる可能性はある
本体に持ち手がついていない
・メリット
湿度が上がる(10%は上がる!)
部品は丸洗いができて清潔
水を入れる容器がバケツ型なので、水入れるのも持ち運びも楽!!!
熱くなるタイプじゃないので、子どもが触っても安心
水を入れたタンクの持ち運びがすごい楽になったので、大体満足!
もくもくとした蒸気をお求めの方には向いてないと思います。
これを寝室に導入してから、起きた時の喉の痛みが減ったよ!
6位「たのしい!ひらがな」アプリ

課金なしでも「あ〜さ」行まではできるから、試しに入れてから判断しても良いかも。
うちがDLした段階では400円で全部のひらがなが遊べたよ。
400円でこのクオリティは感心する…子どもが途中で飽きないようなギミックがいっぱいなんだもん。
たかたがひらがな読めるようになったのは、絶対このアプリのおかげ。
>>次回は1〜5位までまとめます!



▼まいにちふりまわされてます②〜たかた3さいの子育て日記〜
最新刊です!書籍限定話では3歳児健診準備の自己紹介の練習の話をしています!
▼まいにちふりまわされてます①〜たかた3さいの子育て日記〜
書籍限定の3さいの誕生日のお話を掲載しています
▼毎日振り回されてます①〜1歳6カ月健診に行ってきた話〜
▼毎日振り回されてます②〜1歳7カ月で突発性発疹にかかった話〜
Sponsored Links
コメント